![]() |
直方市石炭記念館 |
石炭列車が行き交う筑豊本線。この右手土手上に直方市石炭記念館がある。 |
![]() |
直方市石炭記念館は筑豊本線(福北ゆたか線)直方駅から徒歩10分。 |
![]() 石炭記念館アプローチ。小高い丘に向かうひっそりとした道だ。 |
![]() 石炭記念館入り口からの景観。石炭列車を牽引した蒸気機関車が迎えてくれる。 |
![]() 石炭記念館の本館は、筑豊石炭鉱業組合直方会議所として建設された建物だ。 |
![]() 石炭記念館案内表示。 |
![]() 石炭車をバックに立つ炭鉱労働者の像。 |
![]() 煙を吹き上げて走る石炭列車。1969年、筑豊本線・直方にて。 |
![]() 練習用模擬坑道と本館。 |
![]() 練習用模擬坑道の坑口には、珍しい空気機関車が展示されている。 |
![]() 練習用模擬坑道説明版。 |
![]() 圧縮空気式機関車。ボイラーやエンジンを積まず圧縮空気だけで走行した珍しい機関車だ。 |
![]() 殉職者慰霊碑。 |
![]() 「炭礦殉職者の霊を慰めるため、石炭記念館設立を機にこの碑を建てました。」と刻まれている。 |